宗教と食
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 宗教と食 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 南直人‖編 |
出版者 | ドメス出版 |
出版年 | 2014.10 |
内容紹介 | 2013年度の味の素食の文化フォーラムの記録。21世紀の世界は、宗教と食を中心に展開するのではないか。人間の最も根源的な営み、食べることと祈ることとの関わりを探る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 宗教と食 |
---|---|
タイトルヨミ | シュウキョウトショク |
シリーズ名 | 食の文化フォーラム/32 |
シリーズ名ヨミ | ショクノブンカフォーラム32 |
著編者等/著者名等 | 南直人‖編 |
統一著者名 | 南直人 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミナミナオト |
出版者 | ドメス出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2014.10 |
大きさ | 272p |
件名 | 食生活 宗教 |
分類 | 383.8,383.8 383.8 |
ISBN | 978-4-8107-0811-0 |
マークNo | TRC000000014052561 |
タイトルコード | 1000000795254 |
資料番号 | 00000000000008880445 |
請求記号 | 383.8/ミナ シ |
内容細目 | 科学と心の時代。さて、食は… 宗教と食との深いつながり 諸民族の信仰と食 先住民族の「世界知」と食 ユダヤ教 総合討論 イスラーム インド 「功徳」を食べる人びと 日本 食すること、信仰すること キリスト教 |
内容紹介 | 2013年度の味の素食の文化フォーラムの記録。21世紀の世界は、宗教と食を中心に展開するのではないか。人間の最も根源的な営み、食べることと祈ることとの関わりを探る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03138 |