戻る

地域のなかの軍隊 5

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 地域のなかの軍隊 5 5
出版者 吉川弘文館
出版年 2014.11
内容紹介 地域社会にとって、軍隊とはいかなる存在だったのか? かつて日常のなかにあった軍隊を歴史的・社会的に考える。5は、中国・四国各地の軍隊誘致運動、それに伴う都市形成と諸産業の発達、市民生活との密な関係に迫る。
種別 図書
タイトル 地域のなかの軍隊 5 5
タイトルヨミ チイキノナカノグンタイ
各巻書名 西の軍隊と軍港都市 中国・四国
各巻書名ヨミ ニシ/ノ/グンタイ/ト/グンコウ/トシ 坂根/嘉弘‖編 チュウゴク/シコク
出版者 吉川弘文館
出版地 東京
出版年 2014.11
大きさ 9,213,6p
件名 日本-国防-歴史 軍隊-歴史 都市-歴史
分類 392.1,392.1 392.1
ISBN 978-4-642-06477-4
マークNo TRC14052953
タイトルコード 1000000795644
資料番号 008876740
請求記号 392.1/チイ/5
内容細目 軍都・軍港と西の護り 広島の都市形成と第五師団 第一一師団と善通寺 第一七師団の岡山誘致運動 高知県における戦没者慰霊 軍港都市<呉>から平和産業港湾都市<呉>へ 陸海軍と中国・四国・瀬戸内の経済成長 兵食用牛缶製造と黒毛和牛 軍馬補充部大山支部と周辺農村・農民 鳥取・松江の連隊誘致と陸軍記念日
内容紹介 地域社会にとって、軍隊とはいかなる存在だったのか? かつて日常のなかにあった軍隊を歴史的・社会的に考える。5は、中国・四国各地の軍隊誘致運動、それに伴う都市形成と諸産業の発達、市民生活との密な関係に迫る。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル