日中間海底ケーブルの戦後史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日中間海底ケーブルの戦後史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 貴志俊彦‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2015.2 |
内容紹介 | 1976年、戦後初の共同プロジェクトとして、日中間に開通した海底ケーブル。経済体制の違い、先の戦争における傷を抱えながらも、事業の実現に向け尽力した姿を追う。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日中間海底ケーブルの戦後史 |
---|---|
タイトルヨミ | ニッチュウカンカイテイケーブルノセンゴシ |
サブタイトル | 国交正常化と通信の再生 |
サブタイトルヨミ | コッコウセイジョウカトツウシンノサイセイ |
著編者等/著者名等 | 貴志俊彦‖著 |
統一著者名 | 貴志俊彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キシトシヒコ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.2 |
大きさ | 8,228,13p |
件名 | 海底ケーブル 電気通信-日本 電気通信-中国 |
分類 | 547.23,547.23 547.23 |
ISBN | 978-4-642-08267-9 |
マークNo | TRC000000015003131 |
タイトルコード | 1000000819348 |
資料番号 | 00000000000008926545 |
請求記号 | 547.23/キシ ニ |
内容紹介 | 1976年、戦後初の共同プロジェクトとして、日中間に開通した海底ケーブル。経済体制の違い、先の戦争における傷を抱えながらも、事業の実現に向け尽力した姿を追う。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03154 |