文化情報資源と図書館経営
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 文化情報資源と図書館経営 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 柳与志夫‖著 |
| 出版者 | 勁草書房 |
| 出版年 | 2015.2 |
| 内容紹介 | 図書館経営と文化情報資源政策に関する論集。文化情報資源とアーカイブの整備を通じた、日本の公共的知識基盤の形成に向けて、図書館での実務経験にもとづき、政策論を展開する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 文化情報資源と図書館経営 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ブンカジョウホウシゲントトショカンケイエイ |
| サブタイトル | 新たな政策論をめざして |
| サブタイトルヨミ | アラタナセイサクロンオメザシテ |
| 著編者等/著者名等 | 柳与志夫‖著 |
| 統一著者名 | 柳与志夫 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤナギヨシオ |
| 出版者 | 勁草書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2015.2 |
| 大きさ | 12,363,7p |
| 件名 | 図書館経営 |
| 分類 | 013,013 013 |
| ISBN | 978-4-326-00039-5 |
| マークNo | TRC000000015010238 |
| タイトルコード | 1000000829401 |
| 資料番号 | 00000000000008941551 |
| 請求記号 | 013/ヤナ フ |
| 内容細目 | 図書館の自由 知の変化と図書館情報学の課題 公共図書館の経営 有料?無料? 公共図書館の経営形態 都市経営の思想と図書館経営の革新 図書館経営論から文化情報資源政策論へ 図書館におけるマーケティングとパブリック・リレーションズの適用 結果の評価とプロセスの評価 図書館PRの意義と実践 図書館マーケティング適用の可能性 図書館財務 公共図書館経営の諸問題 社会教育施設への指定管理者制度導入に関わる問題点と今後の課題 |
| 内容紹介 | 図書館経営と文化情報資源政策に関する論集。文化情報資源とアーカイブの整備を通じた、日本の公共的知識基盤の形成に向けて、図書館での実務経験にもとづき、政策論を展開する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03101 |
