洋学 21(2013)
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 洋学 21(2013) 21(2013) |
---|---|
著編者等/著者名等 | 『洋学』編集委員会‖編集 |
出版者 | 洋学史学会 [岩田書院(発売)] |
出版年 | 2014.7 |
内容紹介 | 洋学史の研究と普及・発展をはかる洋学史学会の研究成果をまとめた年報。2013年度総会・大会での「洋学史研究の現在」発表報告のほか、5本の一般論説・研究ノートを掲載。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 洋学 21(2013) 21(2013) |
---|---|
タイトルヨミ | ヨウガク |
サブタイトル | 洋学史学会研究年報 |
サブタイトルヨミ | ヨウガクシガッカイケンキュウネンポウ |
著編者等/著者名等 | 『洋学』編集委員会‖編集 |
統一著者名 | 洋学史学会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨウガクシガッカイ |
出版者 | 洋学史学会 [岩田書院(発売)] |
出版地 | 調布 [東京] |
出版年 | 2014.7 |
大きさ | 299p |
件名 | 洋学 |
分類 | 402.105,402.105 402.105 |
ISBN | 978-4-946540-21-9 |
マークNo | TRC15018916 |
タイトルコード | 1000000842069 |
資料番号 | 008909301 |
請求記号 | 402.105/ヨウ ヨ/21(2013) |
内容細目 | シーボルト研究の現在 世界史としての蘭学研究の可能性 「在村蘭学」再考 近世医療史研究の現在 幕末・明治初期の英文典における一考察 明治初期における上野彦馬の作品と作風 お雇いフランス人教師P・J・ムリエの日仏交流推進活動 川原慶賀がシーボルトに売った絵の値段 幕末期長州藩における医学館の創設とその機能 |
内容紹介 | 洋学史の研究と普及・発展をはかる洋学史学会の研究成果をまとめた年報。2013年度総会・大会での「洋学史研究の現在」発表報告のほか、5本の一般論説・研究ノートを掲載。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |