碇の文化史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 碇の文化史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 石原渉‖著 |
出版者 | 佛教大学 思文閣出版(発売) |
出版年 | 2015.2 |
内容紹介 | わが国における碇の存在とはどういうものであったのか。さまざまな時代の実際の碇をとりあげ、形態上の変化と発展の系譜をたどりながら、さらには海事史の隙間に埋もれた碇というものの存在を、文化史の側面からも考察する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 碇の文化史 |
---|---|
タイトルヨミ | イカリノブンカシ |
シリーズ名 | 佛教大学研究叢書/25 |
シリーズ名ヨミ | ブッキョウダイガクケンキュウソウショ25 |
著編者等/著者名等 | 石原渉‖著 |
統一著者名 | 石原渉 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イシハラワタル |
出版者 | 佛教大学 思文閣出版(発売) |
出版地 | 京都 京都 |
出版年 | 2015.2 |
大きさ | 6,311,11p |
件名 | 艤装-歴史 |
分類 | 553.7,553.7 553.7 |
ISBN | 978-4-7842-1791-5 |
マークNo | TRC000000015020495 |
タイトルコード | 1000000844257 |
資料番号 | 00000000000008928350 |
請求記号 | 553.7/イシ イ |
内容紹介 | わが国における碇の存在とはどういうものであったのか。さまざまな時代の実際の碇をとりあげ、形態上の変化と発展の系譜をたどりながら、さらには海事史の隙間に埋もれた碇というものの存在を、文化史の側面からも考察する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03155 |