「和食」って何?
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「和食」って何? |
---|---|
著編者等/著者名等 | 阿古真理‖著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 2015.5 |
内容紹介 | 食をたどれば、社会の変化が見えてくる。すし、天ぷら、ラーメン、カレー…。江戸時代から現代まで、和食の歴史をたどるとともに、和食が現状で抱える問題点や、秘めている可能性について探る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「和食」って何? |
---|---|
タイトルヨミ | ワショクッテナニ |
シリーズ名 | ちくまプリマー新書 234 |
シリーズ名ヨミ | チクマプリマーシンショ 234 |
著編者等/著者名等 | 阿古真理‖著 |
統一著者名 | 阿古真理 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アコマリ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.5 |
大きさ | 206p |
件名 | 食生活-歴史 料理(日本)-歴史 |
分類 | 383.81,383.81 383.8 |
ISBN | 978-4-480-68937-5 |
マークNo | TRC15024839 |
タイトルコード | 1000000851513 |
資料番号 | 008930372 |
請求記号 | S383.81/アコ ワ |
内容紹介 | 食をたどれば、社会の変化が見えてくる。すし、天ぷら、ラーメン、カレー…。江戸時代から現代まで、和食の歴史をたどるとともに、和食が現状で抱える問題点や、秘めている可能性について探る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03GK4 |