上野岩松氏
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 上野岩松氏 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 黒田基樹‖編著 |
| 出版者 | 戎光祥出版 |
| 出版年 | 2015.6 |
| 内容紹介 | 広義の足利氏御一家として存在し、新田氏本宗家の遺領の多くを受け継いで新田庄の大半を所領としていた上野岩松氏。室町期から戦国初期にかけての岩松氏に関する過去の主要論文13編を集成し、新稿論文も加える。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 上野岩松氏 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コウズケイワマツシ |
| シリーズ名 | シリーズ・中世関東武士の研究 第15巻 |
| シリーズ名ヨミ | シリーズチュウセイカントウブシノケンキュウ 15 |
| 著編者等/著者名等 | 黒田基樹‖編著 |
| 統一著者名 | 黒田基樹 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | クロダモトキ |
| 出版者 | 戎光祥出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2015.6 |
| 大きさ | 415p |
| 件名 | 岩松氏 |
| 分類 | 288.3,288.3 288.3 |
| ISBN | 978-4-86403-164-6 |
| マークNo | TRC15029283 |
| タイトルコード | 1000000857358 |
| 資料番号 | 009832619 |
| 請求記号 | 288.3/クロ コ |
| 内容細目 | 上野岩松氏の研究 西谷岩松家文書について 室町時代における東国武士所領の展開 東国に於ける荘園制 辺境「在家」の進化について 室町時代の農村 東国の在地領主と農民 応永期岩松氏の所領支配について 室町期新田荘における農民構成とその性格について 新田荘の公田について 岩松持国の改元認識 正木文書についての一考察 上野国国人領主岩松尚純の連歌とその資料 岩松尚純像と連歌 新田氏の所領について |
| 内容紹介 | 広義の足利氏御一家として存在し、新田氏本宗家の遺領の多くを受け継いで新田庄の大半を所領としていた上野岩松氏。室町期から戦国初期にかけての岩松氏に関する過去の主要論文13編を集成し、新稿論文も加える。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03JA4 |
