戻る

豚肉の歴史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 豚肉の歴史
著編者等/著者名等 キャサリン・M.ロジャーズ‖著 伊藤綺‖訳
出版者 原書房
出版年 2015.6
内容紹介 古代ローマ人も愛した、安くておいしい「肉の優等生」豚肉。豚肉と人間の豊かな歴史を偏見/タブー、階級意識などの視点も交えながら描く。ハム・ベーコン・ソーセージなどの加工品、現代の豚肉大量産業にも言及。レシピ付き。
種別 図書
タイトル 豚肉の歴史
タイトルヨミ ブタニクノレキシ
シリーズ名 「食」の図書館/
シリーズ名ヨミ ショクノトショカン
著編者等/著者名等 キャサリン・M.ロジャーズ‖著 伊藤綺‖訳
統一著者名ヨミ Rogers Katharine M.
統一著者名 伊藤綺
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ロジャーズキャサリン M. イトウアヤ
出版者 原書房
出版地 東京
出版年 2015.6
大きさ 184p
件名 豚肉-歴史
分類 648.26,648.26 648.2
ISBN 978-4-562-05168-7
マークNo TRC15033644
タイトルコード 1000000863697
資料番号 008961575
請求記号 648.26/ロシ フ
一般注記 原タイトル:Pork
内容紹介 古代ローマ人も愛した、安くておいしい「肉の優等生」豚肉。豚肉と人間の豊かな歴史を偏見/タブー、階級意識などの視点も交えながら描く。ハム・ベーコン・ソーセージなどの加工品、現代の豚肉大量産業にも言及。レシピ付き。
種別 図書
受賞情報 アンドレ・シモン賞特別賞
配架場所 03164

新しいMY SHOSHOのタイトル