昭和史講義 [1]
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 昭和史講義 [1] [1] |
---|---|
著編者等/著者名等 | 筒井清忠‖編 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 2015.7 |
内容紹介 | なぜ昭和の日本は戦争へと向かったのか。失敗の原因はどこにあったのか。その解明に向けて、戦後70年を機に、気鋭の研究者が確実な史料に基づいた最新成果を結集する。さらに詳しく知るための参考文献も収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 昭和史講義 [1] [1] |
---|---|
タイトルヨミ | ショウワシコウギ |
各巻書名 | 最新研究で見る戦争への道 |
各巻書名ヨミ | サイシン ケンキュウ デ ミル センソウ エノ ミチ |
シリーズ名 | ちくま新書/1136 |
シリーズ名ヨミ | チクマシンショ1136 |
著編者等/著者名等 | 筒井清忠‖編 |
統一著者名 | 筒井清忠 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツツイキヨタダ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.7 |
大きさ | 286p |
件名 | 日本-歴史-昭和時代 |
分類 | 210.7,210.7 210.7 |
ISBN | 978-4-480-06844-6 |
マークNo | TRC000000015035686 |
タイトルコード | 1000000867026 |
資料番号 | 00000000000008976797 |
請求記号 | S210.7/ツツ シ/1 |
内容細目 | ワシントン条約体制と幣原外交 日本占領 北伐から張作霖爆殺事件へ ロンドン海軍軍縮条約と宮中・政党・海軍 満州事変から国際連盟脱退へ 天皇機関説事件 二・二六事件と昭和超国家主義運動 盧溝橋事件 日中戦争の泥沼化と東亜新秩序声明 ノモンハン事件・日ソ中立条約 日独伊三国同盟への道 近衛新体制と革新官僚 日米交渉から開戦へ 「聖断」と「終戦」の政治過程 普通選挙法成立と大衆デモクラシーの開始 |
内容紹介 | なぜ昭和の日本は戦争へと向かったのか。失敗の原因はどこにあったのか。その解明に向けて、戦後70年を機に、気鋭の研究者が確実な史料に基づいた最新成果を結集する。さらに詳しく知るための参考文献も収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |