戻る

渋沢敬三の資料学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 渋沢敬三の資料学
著編者等/著者名等 国際常民文化研究機構‖編集
出版者 国際常民文化研究機構 神奈川大学日本常民文化研究所
出版年 2014.10
種別 図書
タイトル 渋沢敬三の資料学
タイトルヨミ シブサワケイゾウノシリョウガク
サブタイトル 日常史の構築 文部科学省認定共同研究拠点国際常民文化研究機構第5回国際シンポジウム
サブタイトルヨミ ニチジョウシノコウチク モンブカガクショウニンテイキョウドウケンキュウキョテンコクサイジョウミンブンカケンキュウキコウダイゴカイコクサイシンポジウム
シリーズ名 国際シンポジウム報告書/5
シリーズ名ヨミ コクサイシンポジウムホウコクショ5
著編者等/著者名等 国際常民文化研究機構‖編集
統一著者名 神奈川大学国際常民文化研究機構
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カナガワダイガクコクサイジョウミンブンカケンキュウキコウ
出版者 国際常民文化研究機構 神奈川大学日本常民文化研究所
出版地 横浜 横浜
出版年 2014.10
大きさ 68p
件名 民俗学 渋沢 敬三
分類 380.4,380.4 380.4
マークNo TRC15102709
タイトルコード 1000000869869
資料番号 008958720
請求記号 380.4/10044
内容細目 ヨーロッパにおける日本関係コレクション 伝統的農具にみる中国農民史 お札の世界 日常史の資料学の課題 音盤に聴く東アジアの音楽交流 農村の生活文化調査と持続的な記録の必要性 渋沢敬三の資料学への展望 映像に見る常民生活の伝統と再生
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル