戻る

<日本的なもの>とは何か

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル <日本的なもの>とは何か
著編者等/著者名等 柴崎信三‖著
出版者 筑摩書房
出版年 2015.8
内容紹介 様々な作品を通して19世紀末のジャポニスムから近年のクール・ジャパンまでを辿りながら、古くて新しい問いである「日本的なもの」の生成と展開、変容を考察する。『web遊歩人』連載に加筆し書籍化。
種別 図書
タイトル <日本的なもの>とは何か
タイトルヨミ ニホンテキナモノトワナニカ
サブタイトル ジャポニスムからクール・ジャパンへ
サブタイトルヨミ ジャポニスムカラクールジャパンエ
シリーズ名 筑摩選書/0118
シリーズ名ヨミ チクマセンショ118
著編者等/著者名等 柴崎信三‖著
統一著者名 柴崎信三
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シバサキシンゾウ
出版者 筑摩書房
出版地 東京
出版年 2015.8
大きさ 280p
件名 日本
分類 361.5,361.5 361.5
ISBN 978-4-480-01621-8
マークNo TRC000000015041941
タイトルコード 1000000876429
資料番号 00000000000100101666
請求記号 361.5/シハ ニ
内容紹介 様々な作品を通して19世紀末のジャポニスムから近年のクール・ジャパンまでを辿りながら、古くて新しい問いである「日本的なもの」の生成と展開、変容を考察する。『web遊歩人』連載に加筆し書籍化。
種別 図書
配架場所 03136

新しいMY SHOSHOのタイトル