戻る

子どもの貧困 不利 困難を考える 1

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 子どもの貧困 不利 困難を考える 1 1
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2015.8
内容紹介 「子どもの貧困」をさまざまな角度からとらえ、次代を担う子どものための福祉と教育のあり方を探る試み。1は、子どもの貧困がもたらす不利や困難を明らかにし、それらに負けない力をはぐくむ福祉・教育プログラムを構想する。
種別 図書
タイトル 子どもの貧困 不利 困難を考える 1 1
タイトルヨミ コドモノヒンコンフリコンナンオカンガエル
各巻書名 理論的アプローチと各国の取組み
各巻書名ヨミ リロンテキ アプローチ ト カッコク ノ トリクミ 埋橋 孝文‖編著 矢野 裕俊‖編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版地 京都
出版年 2015.8
大きさ 9,272p
件名 児童福祉 貧困
分類 369.4,369.4 369.4
ISBN 978-4-623-07405-1
マークNo TRC000000015042379
タイトルコード 1000000876866
資料番号 00000000000008983355
請求記号 369.4/コト/1
内容細目 マクロとミクロ,福祉と教育を架橋する 子どもの貧困とレジリエンス 子どもの貧困と福祉・教育プログラム 子どもの貧困をどうとらえるべきか 子どもの自己肯定感の規定要因 児童養護施設の子どもにみる自己肯定感をはぐくむ支援 福祉・教育現場での「子どもの貧困対策」にむけて 子どもの貧困と母親の就業 アメリカ イギリス フィンランド 韓国 子どもの貧困に抗うための実践
内容紹介 「子どもの貧困」をさまざまな角度からとらえ、次代を担う子どものための福祉と教育のあり方を探る試み。1は、子どもの貧困がもたらす不利や困難を明らかにし、それらに負けない力をはぐくむ福祉・教育プログラムを構想する。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル