民間社会の天と神仏
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 民間社会の天と神仏 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 深谷克己‖著 |
| 出版者 | 敬文舎 |
| 出版年 | 2015.9 |
| 内容紹介 | 江戸時代の人びとは、天や神仏とどのように向き合い、生きる規範としていたのか? 天・仏・神という3つの超越観念の社会的な配置のありようを、民間社会のなかの言説から探る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 民間社会の天と神仏 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミンカンシャカイノテントシンブツ |
| サブタイトル | 江戸時代人の超越観念 |
| サブタイトルヨミ | エドジダイジンノチョウエツカンネン |
| シリーズ名 | 日本歴史私の最新講義/17 |
| シリーズ名ヨミ | ニホンレキシワタクシノサイシンコウギ17 |
| 著編者等/著者名等 | 深谷克己‖著 |
| 統一著者名 | 深谷克己 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フカヤカツミ |
| 出版者 | 敬文舎 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2015.9 |
| 大きさ | 319p |
| 件名 | 日本-歴史-江戸時代 宗教-日本 |
| 分類 | 210.5,210.5 210.5 |
| ISBN | 978-4-906822-17-1 |
| マークNo | TRC000000015046583 |
| タイトルコード | 1000000882981 |
| 資料番号 | 00000000000008996340 |
| 請求記号 | 210.5/フカ ミ |
| 内容紹介 | 江戸時代の人びとは、天や神仏とどのように向き合い、生きる規範としていたのか? 天・仏・神という3つの超越観念の社会的な配置のありようを、民間社会のなかの言説から探る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03121 |
