生と死をつなぐケアとアート
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 生と死をつなぐケアとアート |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | アートミーツケア学会‖編 秋田光彦‖責任編集 坂倉杏介‖責任編集 秋田光軌‖編集 井尻貴子‖編集 森下静香‖編集 |
| 出版者 | アートミーツケア学会 生活書院(発売) |
| 出版年 | 2015.11 |
| 内容紹介 | <生者と死者の共存>を主題にして、生きている人のみならず、死を間近に控えた人、亡くなった人、不在の人までも含みこむ、遠く隔たった存在との共存の営みについて、宗教、儀礼、記憶、死者への関係などから読み解く。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 生と死をつなぐケアとアート |
|---|---|
| タイトルヨミ | セイトシオツナグケアトアート |
| サブタイトル | 分かたれた者たちの共生のために |
| サブタイトルヨミ | ワカタレタモノタチノキョウセイノタメニ |
| シリーズ名 | アートミーツケア叢書/2 |
| シリーズ名ヨミ | アートミーツケアソウショ2 |
| 著編者等/著者名等 | アートミーツケア学会‖編 秋田光彦‖責任編集 坂倉杏介‖責任編集 秋田光軌‖編集 井尻貴子‖編集 森下静香‖編集 |
| 統一著者名 | アートミーツケア学会 秋田光彦 坂倉杏介 秋田光軌 井尻貴子 森下静香 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アートミーツケアガッカイ アキタミツヒコ サカクラキョウスケ アキタコウキ イジリタカコ モリシタシズカ |
| 出版者 | アートミーツケア学会 生活書院(発売) |
| 出版地 | 奈良 東京 |
| 出版年 | 2015.11 |
| 大きさ | 172p |
| 件名 | グリーフケア 芸術療法 |
| 分類 | 146.813,146.8 146.8 |
| ISBN | 978-4-86500-046-7 |
| マークNo | TRC000000015057414 |
| タイトルコード | 1000000899743 |
| 資料番号 | 00000000000100110683 |
| 請求記号 | 146.813/アト セ |
| 内容細目 | ともにある生と死 いのちは自分だけのものではない 見えないものを見えるように 生きられる場 亡くなった人とともに生きる 人や場に寄り添うアートプロジェクト スピリチュアリティとしてのケアとアート 都市生活とコミュニティ |
| 内容紹介 | <生者と死者の共存>を主題にして、生きている人のみならず、死を間近に控えた人、亡くなった人、不在の人までも含みこむ、遠く隔たった存在との共存の営みについて、宗教、儀礼、記憶、死者への関係などから読み解く。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03114 |
