自己語りと記憶の比較都市史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 自己語りと記憶の比較都市史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 渡辺浩一‖編 ヴァネッサ・ハーディング‖編 |
出版者 | 勉誠出版 |
出版年 | 2015.11 |
内容紹介 | 自らを語る行為から個と社会の関係性への認識を読み取るエゴ・ドキュメント研究。自己語りと記憶が交差する近世都市を複合的な視角から捉えかえすことから、人と社会との関係性を考えるための新たな歴史研究の扉をひらく。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 自己語りと記憶の比較都市史 |
---|---|
タイトルヨミ | ジコガタリトキオクノヒカクトシシ |
著編者等/著者名等 | 渡辺浩一‖編 ヴァネッサ・ハーディング‖編 |
統一著者名ヨミ | Harding Vanessa |
統一著者名 | 渡辺浩一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ワタナベコウイチ ハーディングヴァネッサ |
出版者 | 勉誠出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.11 |
大きさ | 4,263,2p |
件名 | 都市-歴史 |
分類 | 204,204 204 |
ISBN | 978-4-585-22131-9 |
マークNo | TRC000000015059845 |
タイトルコード | 1000000903633 |
資料番号 | 00000000000100102060 |
請求記号 | 204/ワタ シ |
内容細目 | 自己語りと記憶の比較都市史 歴史・記憶・自叙伝 巨大都市江戸における居住者と自己認識 フランスにおける都市民意識、都市体験、アイデンティティ 一八〜一九世紀のソウル知識人の自己と社会認識 都市民の語りと記憶 近世日本地方都市の記憶にみる自己・家・社会集団 イングランド地方中核都市における自己の構築と都市民意識の構築 都市民的文脈における記憶・歴史・個人 オスマン社会における都市の記憶と自己語り史料 集合記憶の構築と自己 中国明清時代における個人の記録 |
内容紹介 | 自らを語る行為から個と社会の関係性への認識を読み取るエゴ・ドキュメント研究。自己語りと記憶が交差する近世都市を複合的な視角から捉えかえすことから、人と社会との関係性を考えるための新たな歴史研究の扉をひらく。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03120 |