日中韓思想家ハンドブック
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日中韓思想家ハンドブック |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小川晴久‖編 張践‖編 金彦鍾‖編 |
出版者 | 勉誠出版 |
出版年 | 2015.11 |
内容紹介 | 儒学を基調として、自己修養や自然への畏敬など「心」を重んじる実心実学思想は、東アジア世界の独自かつ共通の知的達成であった。日中韓の、17世紀から19世紀中頃までの実学思想家99人を紹介する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日中韓思想家ハンドブック |
---|---|
タイトルヨミ | ニッチュウカンシソウカハンドブック |
サブタイトル | 実心実学を築いた99人 |
サブタイトルヨミ | ジッシンジツガクオキズイタキュウジュウキュウニン |
著編者等/著者名等 | 小川晴久‖編 張践‖編 金彦鍾‖編 |
統一著者名 | 小川晴久 張践 金彦鍾 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オガワハルヒサ チョウセン キンゲンショウ |
出版者 | 勉誠出版 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2015.11 |
大きさ | 3,333p |
件名 | 東洋思想 哲学者 |
分類 | 120.28,120.28 120.28 |
ISBN | 978-4-585-20037-6 |
マークNo | TRC15061967 |
タイトルコード | 1000000906375 |
資料番号 | 009031758 |
請求記号 | 120.28/オカ ニ |
内容紹介 | 儒学を基調として、自己修養や自然への畏敬など「心」を重んじる実心実学思想は、東アジア世界の独自かつ共通の知的達成であった。日中韓の、17世紀から19世紀中頃までの実学思想家99人を紹介する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |