戻る

戦間期における日本海軍水路部の研究

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 戦間期における日本海軍水路部の研究
著編者等/著者名等 小林瑞穂‖著
出版者 校倉書房
出版年 2015.12
内容紹介 海軍大臣隷属機関の一つであり、主に海図及び水路誌の作製と供給を担った「水路部」。その実態の解明を通して、日本海軍における海の測量と海図・水路誌という艦船の基本情報に対する認識と課題について考察する。
種別 図書
タイトル 戦間期における日本海軍水路部の研究
タイトルヨミ センカンキニオケルニホンカイグンスイロブノケンキュウ
シリーズ名 歴史科学叢書/
シリーズ名ヨミ レキシカガクソウショ
著編者等/著者名等 小林瑞穂‖著
統一著者名 小林瑞穂
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ コバヤシミズホ
出版者 校倉書房
出版地 東京
出版年 2015.12
大きさ 470p
件名 水路部 海軍-日本
分類 557.7,557.7 557.7
ISBN 978-4-7517-4660-8
マークNo TRC000000016002219
タイトルコード 1000000915662
資料番号 00000000000100120476
請求記号 557.7/コハ セ
内容紹介 海軍大臣隷属機関の一つであり、主に海図及び水路誌の作製と供給を担った「水路部」。その実態の解明を通して、日本海軍における海の測量と海図・水路誌という艦船の基本情報に対する認識と課題について考察する。
種別 図書
配架場所 03155

新しいMY SHOSHOのタイトル