戻る

ドイツ的大学論

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル ドイツ的大学論
著編者等/著者名等 フリードリヒ・シュライアマハー‖著 深井智朗‖訳
出版者 未來社
出版年 2016.2
内容紹介 プロイセンが自国の精神復興政策として計画したベルリン大学の開設。創設に携わった著者は、ナショナリズムの熱気のなかで大学の理念をどう構想したのか。ベルリン大学創設200年を経て再発見された大学近代化論の古典。
種別 図書
タイトル ドイツ的大学論
タイトルヨミ ドイツテキダイガクロン
シリーズ名 転換期を読む/25
シリーズ名ヨミ テンカンキオヨム25
著編者等/著者名等 フリードリヒ・シュライアマハー‖著 深井智朗‖訳
統一著者名ヨミ Schleiermacher Friedrich Ernst Daniel
統一著者名 深井智朗
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シュライエルマッハーフリードリヒ・エルンスト・ダニエル フカイトモアキ
出版者 未來社
出版地 東京
出版年 2016.2
大きさ 185p
件名 大学
分類 377.1,377.1 377.1
ISBN 978-4-624-93445-3
マークNo TRC000000016009044
タイトルコード 1000000925416
資料番号 00000000000009043977
請求記号 377.1/シユ ト
一般注記 原タイトル:Gelegentliche Gedanken über Universitäten in deutschem Sinn
内容紹介 プロイセンが自国の精神復興政策として計画したベルリン大学の開設。創設に携わった著者は、ナショナリズムの熱気のなかで大学の理念をどう構想したのか。ベルリン大学創設200年を経て再発見された大学近代化論の古典。
種別 図書
配架場所 03137

新しいMY SHOSHOのタイトル