翻訳者あとがき讃
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 翻訳者あとがき讃 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 藤岡啓介‖編著 |
出版者 | 未知谷 |
出版年 | 2016.3 |
内容紹介 | 日本の近代文化は翻訳の歴史。翻訳書一冊一冊の熱気をみれば、見事な日本近代史になる。堺利彦訳「小櫻新吉」、小野理子訳「桜の園」など、近代百年の翻訳書を取り上げ、訳者のあとがきを掲載。訳者についても紹介する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 翻訳者あとがき讃 |
---|---|
タイトルヨミ | ホンヤクシャアトガキサン |
サブタイトル | 翻訳文化の舞台裏 |
サブタイトルヨミ | ホンヤクブンカノブタイウラ |
著編者等/著者名等 | 藤岡啓介‖編著 |
統一著者名 | 藤岡啓介 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | フジオカケイスケ |
出版者 | 未知谷 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2016.3 |
大きさ | 222p |
件名 | 翻訳-歴史 翻訳文学-歴史 |
分類 | 801.7,801.7 801.7 |
ISBN | 978-4-89642-490-4 |
マークNo | TRC16010256 |
タイトルコード | 1000000927369 |
資料番号 | 009074642 |
請求記号 | 801.7/フシ ホ |
内容紹介 | 日本の近代文化は翻訳の歴史。翻訳書一冊一冊の熱気をみれば、見事な日本近代史になる。堺利彦訳「小櫻新吉」、小野理子訳「桜の園」など、近代百年の翻訳書を取り上げ、訳者のあとがきを掲載。訳者についても紹介する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03180 |