戻る

東日本大震災と特別支援教育

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 東日本大震災と特別支援教育
著編者等/著者名等 田中真理‖編著 川住隆一‖編著 菅井裕行‖編著
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2016.3
内容紹介 東日本大震災が特別支援教育に問いかけたことを振り返り、障害のある子どもや保護者、特別支援教育に携わる教師の被災体験などをまとめ、インクルーシブな防災教育を提言する。
種別 図書
タイトル 東日本大震災と特別支援教育
タイトルヨミ ヒガシニホンダイシンサイトトクベツシエンキョウイク
サブタイトル 共生社会にむけた防災教育を
サブタイトルヨミ キョウセイシャカイニムケタボウサイキョウイクオ
著編者等/著者名等 田中真理‖編著 川住隆一‖編著 菅井裕行‖編著
統一著者名 田中真理 川住隆一 菅井裕行
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タナカマリ カワスミリュウイチ スガイヒロユキ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版地 東京
出版年 2016.3
大きさ 4,229p
件名 特別支援教育 防災教育 東日本大震災(2011)
分類 378,378 378
ISBN 978-4-7664-2323-5
マークNo TRC000000016018943
タイトルコード 1000000940117
資料番号 00000000000100081736
請求記号 378/タナ ヒ
内容細目 震災によって浮き彫りになった4つの脆弱性 避難所運営における特別支援学級児童への配慮 重い障害をもつ子どもの保護者の調査と手記から 重度・重複障害児・者の被災と、防災への提言 震災が子どもたちに及ぼした心理的影響 環境整備と防災教育への提言 「障害」から問う3つの課題 震災に学ぶ今後の危機管理支援 福島県災害対策本部の業務経験から 避難所となった特別支援学校の経験から 特別支援教育教師が体験した不均衡なリスク 震災を通して「双方向の支援」を考える 避難所運営を通してみえた学校の役割
内容紹介 東日本大震災が特別支援教育に問いかけたことを振り返り、障害のある子どもや保護者、特別支援教育に携わる教師の被災体験などをまとめ、インクルーシブな防災教育を提言する。
種別 図書
配架場所 03137

新しいMY SHOSHOのタイトル