縄紋土器の系統学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 縄紋土器の系統学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 安達香織‖著 |
出版者 | 慶應義塾大学出版会 |
出版年 | 2016.4 |
内容紹介 | 縄紋土器型式編年研究の方法論を、系統学をふまえて確立するとともに、標本資料の公開・分析を通して最花A式を明示。土器の表面的なかたちだけではなく製作工程を含めた技法を分析対象に組み込むことで型式編年を刷新する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 縄紋土器の系統学 |
---|---|
タイトルヨミ | ジョウモンドキノケイトウガク |
サブタイトル | 型式編年研究の方法論的検討と実践 |
サブタイトルヨミ | ケイシキヘンネンケンキュウノホウホウロンテキケントウトジッセン |
著編者等/著者名等 | 安達香織‖著 |
統一著者名 | 安達香織 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アダチカオリ |
出版者 | 慶應義塾大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2016.4 |
大きさ | 6,163p |
件名 | 土器 縄文式文化 |
分類 | 210.25,210.25 210.2 |
ISBN | 978-4-7664-2325-9 |
マークNo | TRC000000016020997 |
タイトルコード | 1000000942723 |
資料番号 | 00000000000009130220 |
請求記号 | 210.25/アタ シ |
内容紹介 | 縄紋土器型式編年研究の方法論を、系統学をふまえて確立するとともに、標本資料の公開・分析を通して最花A式を明示。土器の表面的なかたちだけではなく製作工程を含めた技法を分析対象に組み込むことで型式編年を刷新する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |