戻る

オリーブの歴史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル オリーブの歴史
著編者等/著者名等 ファブリーツィア・ランツァ‖著 伊藤綺‖訳
出版者 原書房
出版年 2016.4
内容紹介 人類の歴史の始まりから栽培され、多くの伝説・宗教で重要な役割を担ってきたオリーブ。神話や文化との深い関係、栽培・搾油・保存の歴史、新大陸への伝播、地中海式ダイエットなどを解説。レシピ付き。
種別 図書
タイトル オリーブの歴史
タイトルヨミ オリーブノレキシ
シリーズ名 「食」の図書館/
シリーズ名ヨミ ショクノトショカン
著編者等/著者名等 ファブリーツィア・ランツァ‖著 伊藤綺‖訳
統一著者名ヨミ Lanza Fabrizia
統一著者名 伊藤綺
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ランツァファブリーツィア イトウアヤ
出版者 原書房
出版地 東京
出版年 2016.4
大きさ 173p
件名 オリーブ-歴史
分類 617.9,617.9 617.9
ISBN 978-4-562-05317-9
マークNo TRC16022878
タイトルコード 1000000945842
資料番号 009109612
請求記号 617.9/ラン オ
一般注記 原タイトル:Olive
内容紹介 人類の歴史の始まりから栽培され、多くの伝説・宗教で重要な役割を担ってきたオリーブ。神話や文化との深い関係、栽培・搾油・保存の歴史、新大陸への伝播、地中海式ダイエットなどを解説。レシピ付き。
種別 図書
受賞情報 アンドレ・シモン賞特別賞
配架場所 03161

新しいMY SHOSHOのタイトル