鶴見俊輔
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 鶴見俊輔 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 村瀬学‖著 |
| 出版者 | 言視舎 |
| 出版年 | 2016.5 |
| 内容紹介 | 鶴見俊輔が自らを語る際、頻発する「虐待する母の像」は何を意味するのか? 祖父-父-母という流れにある出自の貴種性を鍵に、新たな鶴見像を提出し、「日常性の発見」とプラグマティズムを核にした鶴見思想の内実に迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 鶴見俊輔 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ツルミシュンスケ |
| シリーズ名 | 言視舎評伝選 |
| シリーズ名ヨミ | ゲンシシャヒョウデンセン |
| 著編者等/著者名等 | 村瀬学‖著 |
| 統一著者名 | 村瀬学 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ムラセマナブ |
| 出版者 | 言視舎 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2016.5 |
| 大きさ | 334p |
| 件名 | 鶴見/俊輔 |
| 分類 | 289.1,289.1 289.1 |
| ISBN | 978-4-86565-052-5 |
| マークNo | TRC16025966 |
| タイトルコード | 1000000950154 |
| 資料番号 | 009113143 |
| 請求記号 | 289.1/ツル ツ |
| 内容紹介 | 鶴見俊輔が自らを語る際、頻発する「虐待する母の像」は何を意味するのか? 祖父-父-母という流れにある出自の貴種性を鍵に、新たな鶴見像を提出し、「日常性の発見」とプラグマティズムを核にした鶴見思想の内実に迫る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03JC0 |
