戻る

土器編年にみる西日本の縄文社会

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 土器編年にみる西日本の縄文社会
著編者等/著者名等 矢野健一‖著
出版者 同成社
出版年 2016.5
内容紹介 土器型式圏が広域的かつ流動的に変化する様相を、人口の推移や集落規模との関係から考察。小規模集落が遠方集落との婚姻関係によって長期継続した点に西日本の縄文社会の特質を見出し、弥生社会へと移行していく様を描き出す。
種別 図書
タイトル 土器編年にみる西日本の縄文社会
タイトルヨミ ドキヘンネンニミルニシニホンノジョウモンシャカイ
著編者等/著者名等 矢野健一‖著
統一著者名 矢野健一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヤノケンイチ
出版者 同成社
出版地 東京
出版年 2016.5
大きさ 8,452p
件名 土器 縄文式文化
分類 210.25,210.25 210.2
ISBN 978-4-88621-724-0
マークNo TRC000000016028440
タイトルコード 1000000954008
資料番号 00000000000100126374
請求記号 210.25/ヤノ ト
内容紹介 土器型式圏が広域的かつ流動的に変化する様相を、人口の推移や集落規模との関係から考察。小規模集落が遠方集落との婚姻関係によって長期継続した点に西日本の縄文社会の特質を見出し、弥生社会へと移行していく様を描き出す。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル