戻る

国連:戦後70年の歩み、課題、展望

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 国連:戦後70年の歩み、課題、展望
著編者等/著者名等 日本国際連合学会‖編
出版者 国際書院
出版年 2016.6
内容紹介 創設70周年を迎えた国連は新旧さまざまな課題を抱えている。国連の歩みを振り返り、成果を確認するとともに、現在の課題と今後の展望を考える。ほか、論文、政策レビュー、書評、英文要約なども収録。
種別 図書
タイトル 国連:戦後70年の歩み、課題、展望
タイトルヨミ コクレンセンゴナナジュウネンノアユミカダイテンボウ
シリーズ名 国連研究/第17号
シリーズ名ヨミ コクレンケンキュウ17
著編者等/著者名等 日本国際連合学会‖編
統一著者名 日本国際連合学会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニホンコクサイレンゴウガッカイ
出版者 国際書院
出版地 東京
出版年 2016.6
大きさ 327p
件名 国際連合
分類 319.9,319.9 319.9
ISBN 978-4-87791-274-1
マークNo TRC16028668
タイトルコード 1000000954232
資料番号 009113648
請求記号 319.9/10016
内容細目 グローバル・ガバナンスにおける国連の役割 国際連合の70年と国際法秩序 戦後70年と日本の国連外交 国連事務総長 国連と国際的な刑事裁判所 平和構築と「適切な居住の権利保障」 第15回東アジア国連システム・セミナー報告 Why does the immunity afforded to UN personnel not appropriately reflect the needs of the Organization? Gender Mainstreaming and the United Nations' Reform since 1990s 東大作著『平和構築における正統性構築の挑戦』 ジョセフ・セバレンジ、ラウラ・アン・ムラネ著(米川正子訳)『ルワンダ・ジェノサイド生存者の証言-憎しみから赦しと和解へ-』 東壽太郎・松田幹夫編著『国際社会における法と裁判』 国連システム学術評議会(ACUNS)2015年度年次研究大会に参加して 国連PKOへの人的資源の提供に関する考察
内容紹介 創設70周年を迎えた国連は新旧さまざまな課題を抱えている。国連の歩みを振り返り、成果を確認するとともに、現在の課題と今後の展望を考える。ほか、論文、政策レビュー、書評、英文要約なども収録。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル