戻る

北条氏綱

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 北条氏綱
著編者等/著者名等 黒田基樹‖編著
出版者 戎光祥出版
出版年 2016.6
内容紹介 戦国大名小田原北条氏の二代目当主である北条氏綱は、その後の北条氏の政治的地位を確立しただけでなく、戦国大名としての在り方の基本をも構築した存在であった。氏綱の生涯、文化・宗教との関係について追究する。
種別 図書
タイトル 北条氏綱
タイトルヨミ ホウジョウウジツナ
シリーズ名 シリーズ・中世関東武士の研究 第21巻
シリーズ名ヨミ シリーズチュウセイカントウブシノケンキュウ 21
著編者等/著者名等 黒田基樹‖編著
統一著者名 黒田基樹
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ クロダモトキ
出版者 戎光祥出版
出版地 東京
出版年 2016.6
大きさ 379p
件名 北条/氏綱
分類 289.1,289.1 289.1
ISBN 978-4-86403-200-1
マークNo TRC16029007
タイトルコード 1000000954560
資料番号 100096833
請求記号 289.1/ホウ ホ
内容細目 北条氏綱論 後北条文化論序説 北条氏綱とその文書 北条氏綱夫人養珠院と後室近衛殿について 氏綱の経筒 近衛尚通とその家族 近衛尚通と上杉朝興 室町幕臣の東下り 飛鳥井雅綱と伊勢新九郎 小田原北條氏の蹴鞠に関する史料 戦国大名と公家衆との交流 後北条氏による医師の招来と近衛家について 「幼童抄」紙背文書について 陳外郎宇野家と北条氏綱 一通の早雲寺文書への疑問 戦国大名北条氏と本願寺 大名領国制下における職人衆の存在型態 北条早雲・氏綱の相武侵略
内容紹介 戦国大名小田原北条氏の二代目当主である北条氏綱は、その後の北条氏の政治的地位を確立しただけでなく、戦国大名としての在り方の基本をも構築した存在であった。氏綱の生涯、文化・宗教との関係について追究する。
種別 図書
配架場所 03JI3

新しいMY SHOSHOのタイトル