戻る

不屈の棋士

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 不屈の棋士
著編者等/著者名等 大川慎太郎‖著
出版者 講談社
出版年 2016.7
内容紹介 羽生は将棋ソフトより強いのか? 渡辺はなぜ叡王戦に出ないのか? 人工知能に追い詰められた「将棋指し」たちの覚悟と矜持とは。羽生善治、渡辺明ら11人のロングインタビューを収録する。
種別 図書
タイトル 不屈の棋士
タイトルヨミ フクツノキシ
シリーズ名 講談社現代新書/2378
シリーズ名ヨミ コウダンシャゲンダイシンショ2378
著編者等/著者名等 大川慎太郎‖著
統一著者名 大川慎太郎
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オオカワシンタロウ
出版者 講談社
出版地 東京
出版年 2016.7
大きさ 318p
件名 将棋 プログラミング(コンピュータ)
分類 796,796 796
ISBN 978-4-06-288378-8
マークNo TRC000000016036858
タイトルコード 1000000967060
資料番号 00000000000009125584
請求記号 S796/オオ フ
内容細目 窮地に立たされた誇り高き天才集団 何の将棋ソフトを使っているかは言いません コンピュータと指すためにプロになったのではない 羽生さんがいきなり負けるのは見たくない チェス界の現状から読み解く将棋の近未来 自分が描いている理想の棋士像とのズレ 勝負の平等性が薄れた将棋界に感じる寂しさ 効率を優先させた先にあるものへの不安 得られるものと失うものの狭間で ソフトの「ハチャメチャ」な序盤にどう慣れるか 将棋はそれほど簡単ではない 試行錯誤の末に見出した「棋力向上」の道
内容紹介 羽生は将棋ソフトより強いのか? 渡辺はなぜ叡王戦に出ないのか? 人工知能に追い詰められた「将棋指し」たちの覚悟と矜持とは。羽生善治、渡辺明ら11人のロングインタビューを収録する。
種別 図書
配架場所 03FK1

新しいMY SHOSHOのタイトル