戻る

みんなの学校安全

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル みんなの学校安全
著編者等/著者名等 喜多明人‖編著 浅見洋子‖編著
出版者 エイデル研究所
出版年 2016.7
内容紹介 学校事故・災害の被害者家族・遺族、教育の当事者による学校安全の諸実践の成果等を紹介し、学校安全を支える制度の現状と問題点をふまえて今後を展望する。学校安全全国ネットワーク主催の公開学習会講演記録をもとに書籍化。
種別 図書
タイトル みんなの学校安全
タイトルヨミ ミンナノガッコウアンゼン
サブタイトル いのちを大事にする社会へ
サブタイトルヨミ イノチオダイジニスルシャカイエ
著編者等/著者名等 喜多明人‖編著 浅見洋子‖編著
統一著者名 喜多明人 浅見洋子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ キタアキト アサミヨウコ
出版者 エイデル研究所
出版地 東京
出版年 2016.7
大きさ 175p
件名 学校安全
分類 374.92,374.92 374.92
ISBN 978-4-87168-585-6
マークNo TRC000000016039060
タイトルコード 1000000970526
資料番号 00000000000009138645
請求記号 374.92/キタ ミ
内容細目 被災家族・遺族と教職員が共に手を携えて 学校安全とスクールソーシャルワーカーの仕事 学校安全を保健室から支える 学校安全とスクールカウンセラーの仕事 子どもの最善の利益と“みんなの学校安全”法制 内科校医からみた学校安全 開かれた学校づくりと学校安全 学校安全と教育委員会の役割 子どもの主体性尊重と学校の防災 学校安全を事務室から支える
内容紹介 学校事故・災害の被害者家族・遺族、教育の当事者による学校安全の諸実践の成果等を紹介し、学校安全を支える制度の現状と問題点をふまえて今後を展望する。学校安全全国ネットワーク主催の公開学習会講演記録をもとに書籍化。
種別 図書
配架場所 03137

新しいMY SHOSHOのタイトル