岩波講座現代 8
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 岩波講座現代 8 8 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 大澤真幸‖編集委員 佐藤卓己‖編集委員 杉田敦‖編集委員 中島秀人‖編集委員 諸富徹‖編集委員 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版年 | 2016.7 |
| 内容紹介 | 教育における「変わらなさ」の本質とは? 情報社会で変貌する教室と学校の未来とは? 教育という営為や学校という場所を可能な限り相対化し、現代における変化の実相を広角的に見すえる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 岩波講座現代 8 8 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イワナミコウザゲンダイ |
| 各巻書名 | 学習する社会の明日 |
| 各巻書名ヨミ | ガクシュウ スル シャカイ ノ アス 佐藤 卓己‖編 広田 照幸‖[ほか著] |
| 著編者等/著者名等 | 大澤真幸‖編集委員 佐藤卓己‖編集委員 杉田敦‖編集委員 中島秀人‖編集委員 諸富徹‖編集委員 |
| 統一著者名 | 大沢真幸 佐藤卓己 杉田敦 中島秀人 諸富徹 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオサワマサチ サトウタクミ スギタアツシ ナカジマヒデト モロトミトオル |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2016.7 |
| 大きさ | 9,256p |
| 分類 | 308,308 308 |
| ISBN | 978-4-00-011388-5 |
| マークNo | TRC000000016039196 |
| タイトルコード | 1000000970660 |
| 資料番号 | 00000000000009137811 |
| 請求記号 | 308/オオ イ/8 |
| 内容細目 | 総説 教育の実験をしてよいか 教育改革と反知性主義 新しい時代の古典教育へ 「近代主義の残像」としてのフィンランド教育ブーム 学校の秩序分析から社会の原理論へ 電子教科書が崩す、「教室」という近代 学習者たちの青春小説 食は教育の課題なのか スポーツ教育における人格陶冶と暴力制御 教育のビジネス化とグローバル化 |
| 内容紹介 | 教育における「変わらなさ」の本質とは? 情報社会で変貌する教室と学校の未来とは? 教育という営為や学校という場所を可能な限り相対化し、現代における変化の実相を広角的に見すえる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03130 |
