古墳の古代史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 古墳の古代史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 森下章司‖著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 2016.9 |
内容紹介 | 渦巻の眼ごとく支配者が出現する、古墳の時代の中国・朝鮮・日本。日本と他地域に見られる共通点とちがいとは。最新考古学の成果に基づき、古代アジアのグローバリゼーションとローカリゼーションに迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 古墳の古代史 |
---|---|
タイトルヨミ | コフンノコダイシ |
サブタイトル | 東アジアのなかの日本 |
サブタイトルヨミ | ヒガシアジアノナカノニホン |
シリーズ名 | ちくま新書/1207 |
シリーズ名ヨミ | チクマシンショ1207 |
著編者等/著者名等 | 森下章司‖著 |
統一著者名 | 森下章司 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | モリシタショウジ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2016.9 |
大きさ | 262p |
件名 | 古墳 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史 |
分類 | 210.32,210.32 210.2 |
ISBN | 978-4-480-06910-8 |
マークNo | TRC000000016044174 |
タイトルコード | 1000000978351 |
資料番号 | 00000000000100272731 |
請求記号 | S210.32/モリ コ |
内容紹介 | 渦巻の眼ごとく支配者が出現する、古墳の時代の中国・朝鮮・日本。日本と他地域に見られる共通点とちがいとは。最新考古学の成果に基づき、古代アジアのグローバリゼーションとローカリゼーションに迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |