官僚の世界史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 官僚の世界史 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 塩原俊彦‖著 |
| 出版者 | 社会評論社 |
| 出版年 | 2016.9 |
| 内容紹介 | なぜ互酬に基づく行為のうち、公務員といった人物にかかわる互酬が腐敗や汚職とみなされ、刑法犯罪に問われなければならなくなったのか。腐敗について考察し、マルクスの捨象した官僚に関して深く洞察する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 官僚の世界史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カンリョウノセカイシ |
| サブタイトル | 腐敗の構造 |
| サブタイトルヨミ | フハイノコウゾウ |
| 著編者等/著者名等 | 塩原俊彦‖著 |
| 統一著者名 | 塩原俊彦 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シオバラトシヒコ |
| 出版者 | 社会評論社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2016.9 |
| 大きさ | 333p |
| 件名 | 官僚制-歴史 汚職-歴史 |
| 分類 | 317,317 317 |
| ISBN | 978-4-7845-1554-7 |
| マークNo | TRC000000016046350 |
| タイトルコード | 1000000981132 |
| 資料番号 | 00000000000009157611 |
| 請求記号 | 317/シオ カ |
| 内容紹介 | なぜ互酬に基づく行為のうち、公務員といった人物にかかわる互酬が腐敗や汚職とみなされ、刑法犯罪に問われなければならなくなったのか。腐敗について考察し、マルクスの捨象した官僚に関して深く洞察する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03131 |
