戻る

帝国日本の記憶

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 帝国日本の記憶
著編者等/著者名等 三尾裕子‖編 遠藤央‖編 植野弘子‖編
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2016.10
内容紹介 帝国日本に統治された台湾と旧南洋群島。そこに生きた人々の、「日本化」から脱植民地化への道のりをたどり、彼ら/彼女らの歴史認識と「日本」認識の形成過程・変容を明らかにする。
種別 図書
タイトル 帝国日本の記憶
タイトルヨミ テイコクニホンノキオク
サブタイトル 台湾・旧南洋群島における外来政権の重層化と脱植民地化
サブタイトルヨミ タイワンキュウナンヨウグントウニオケルガイライセイケンノジュウソウカトダツショクミンチカ
著編者等/著者名等 三尾裕子‖編 遠藤央‖編 植野弘子‖編
統一著者名 三尾裕子 遠藤央 植野弘子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ミオユウコ エンドウヒサシ ウエノヒロコ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版地 東京
出版年 2016.10
大きさ 7,291,8p
件名 台湾 ミクロネシア ポストコロニアリズム
分類 382.224,382.224 389.224
ISBN 978-4-7664-2359-4
マークNo TRC000000016050960
タイトルコード 1000000988445
資料番号 00000000000009231366
請求記号 382.224/ミオ テ
内容細目 台湾と旧南洋群島におけるポストコロニアルな歴史人類学の可能性 委任統治・信託統治と「日本」 台湾における日本仏教の社会事業 言語接触と植民地 台湾の植民地経験の多相化に関する脱植民地主義的研究 植民地台湾の生活世界の「日本化」とその後 台湾における「日本語」によるキリスト教的高齢者ケア パラオ・サクラカイ 交錯する「植民地経験」 パラオの語りにみる植民地経験のリアリティ
内容紹介 帝国日本に統治された台湾と旧南洋群島。そこに生きた人々の、「日本化」から脱植民地化への道のりをたどり、彼ら/彼女らの歴史認識と「日本」認識の形成過程・変容を明らかにする。
種別 図書
配架場所 03138

新しいMY SHOSHOのタイトル