戻る

PTGの可能性と課題

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル PTGの可能性と課題
著編者等/著者名等 宅香菜子‖編著
出版者 金子書房
出版年 2016.11
内容紹介 非常につらい出来事をきっかけとした人間としての成長という現象「ポストトラウマティック・グロウス(PTG、心的外傷後成長)」。その定義から、実証的な研究、近接領域、PTGの応用可能性、将来の展望までを論じる。
種別 図書
タイトル PTGの可能性と課題
タイトルヨミ ピーティージーノカノウセイトカダイ
著編者等/著者名等 宅香菜子‖編著
統一著者名 宅香菜子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タクカナコ
出版者 金子書房
出版地 東京
出版年 2016.11
大きさ 9,219p
件名 トラウマ
分類 146.1,146.1 146.1
ISBN 978-4-7608-3263-7
マークNo TRC000000016055397
タイトルコード 1000000995604
資料番号 00000000000009193954
請求記号 146.1/タク ヒ
内容細目 PTGとは PTG:その可能性と今後の課題 成長の旅路を伴走する がん医療におけるPTG研究と臨床への活用 がん患者や,きょうだい・家族を対象としたPTG研究 PTGと小児科臨床 PTGと自尊感情にまつわる研究をもとに アスリートにみられる危機的事象からの成長 大きなストレスを経験している人にこそスポーツを スポーツ場面におけるレジリエンス ベネフィット・ファインディング 体験の意味づけとPTG パーソナリティ研究から見た「成長」 交通外傷後のPTG 思春期のPTGとレジリエンス 存在脅威管理理論(terror management theory)から見たPTG PTGとソリューション・フォーカスト・ブリーフセラピー 仮設住宅住民におけるPTG PTGと被災者支援 震災前後の幸福感の変化 認知行動療法から見たPTG PTGと援助要請行動 複雑性悲嘆における心的外傷後成長 PTGと熟考・信念の揺さぶり
内容紹介 非常につらい出来事をきっかけとした人間としての成長という現象「ポストトラウマティック・グロウス(PTG、心的外傷後成長)」。その定義から、実証的な研究、近接領域、PTGの応用可能性、将来の展望までを論じる。
種別 図書
配架場所 03114

新しいMY SHOSHOのタイトル