戻る

農の科学史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 農の科学史
著編者等/著者名等 並松信久‖著
出版者 名古屋大学出版会
出版年 2016.11
内容紹介 ローカルな知は科学となるのか。農業は古来、多くの地域で主要な産業であった。工業化が進む中、諸科学と葛藤しつつ「農学」を成立させていく知と制度の展開を、近代イギリス社会の文脈で描き出す。
種別 図書
タイトル 農の科学史
タイトルヨミ ノウノカガクシ
サブタイトル イギリス「所領知」の革新と制度化
サブタイトルヨミ イギリスショリョウチノカクシントセイドカ
著編者等/著者名等 並松信久‖著
統一著者名 並松信久
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ナミマツノブヒサ
出版者 名古屋大学出版会
出版地 名古屋
出版年 2016.11
大きさ 7,366,104p
件名 農学-歴史 イギリス-農業-歴史
分類 610.1233,610.1233 610.1
ISBN 978-4-8158-0853-2
マークNo TRC16057684
タイトルコード 1000000999214
資料番号 009231648
請求記号 610.123/ナミ ノ
内容紹介 ローカルな知は科学となるのか。農業は古来、多くの地域で主要な産業であった。工業化が進む中、諸科学と葛藤しつつ「農学」を成立させていく知と制度の展開を、近代イギリス社会の文脈で描き出す。
種別 図書
配架場所 03161

新しいMY SHOSHOのタイトル