「子ども銀行」の社会史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「子ども銀行」の社会史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 吉川卓治‖著 |
出版者 | 世織書房 |
出版年 | 2016.11 |
内容紹介 | 近代的な勤倹貯蓄の習慣を形成するために始まった「学校貯金」の成立にまでさかのぼり、戦後に誕生した「子ども銀行」のたどった歩みを、<教育の論理>と<金融経済の論理>の関係性という視点から明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「子ども銀行」の社会史 |
---|---|
タイトルヨミ | コドモギンコウノシャカイシ |
サブタイトル | 学校と貯金の近現代 |
サブタイトルヨミ | ガッコウトチョキンノキンゲンダイ |
著編者等/著者名等 | 吉川卓治‖著 |
統一著者名 | 吉川卓治 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨシカワタクジ |
出版者 | 世織書房 |
出版地 | 横浜 |
出版年 | 2016.11 |
大きさ | 7,246,4p |
件名 | 子ども銀行 金銭教育 |
分類 | 338.71,338.71 338.71 |
ISBN | 978-4-902163-89-6 |
マークNo | TRC000000016058429 |
タイトルコード | 1000001000657 |
資料番号 | 00000000000009199019 |
請求記号 | 338.71/ヨシ コ |
内容紹介 | 近代的な勤倹貯蓄の習慣を形成するために始まった「学校貯金」の成立にまでさかのぼり、戦後に誕生した「子ども銀行」のたどった歩みを、<教育の論理>と<金融経済の論理>の関係性という視点から明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03133 |