戻る

怪異を魅せる

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 怪異を魅せる
著編者等/著者名等 飯倉義之‖編著 一柳廣孝‖監修
出版者 青弓社
出版年 2016.12
内容紹介 新聞や雑誌、小説、童話、落語…。怪異は時代・社会の変化と共に、どのように書き留められ、表現され、創作されてきたのか。円朝の怪談噺、超常能力表象、怪談実話などから、怪異を魅せる/怪異に魅せられる心性を問う。
種別 図書
タイトル 怪異を魅せる
タイトルヨミ カイイオミセル
シリーズ名 怪異の時空/2
シリーズ名ヨミ カイイノジクウ2
著編者等/著者名等 飯倉義之‖編著 一柳廣孝‖監修
統一著者名 飯倉義之 一柳広孝
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ イイクラヨシユキ イチヤナギヒロタカ
出版者 青弓社
出版地 東京
出版年 2016.12
大きさ 280p
件名 怪異 怪談
分類 388.1,388.1 388.1
ISBN 978-4-7872-9240-7
マークNo TRC000000016058510
タイトルコード 1000001000738
資料番号 00000000000100089879
請求記号 388.1/イイ カ
内容細目 怪異を書く:峰守ひろかずインタビュー 挿絵が語る怪談噺 豆男物の浮世草子 劇場空間と怪異 超常能力と大正中期探偵小説 怪談の文法を求めて 船幽霊の声/幽霊船の沈黙 往生際の悪い死体 枕のなかの世界 インディアン・ロープ・マジック幻想 「情報化」される<怪異> 子どもと怪異
内容紹介 新聞や雑誌、小説、童話、落語…。怪異は時代・社会の変化と共に、どのように書き留められ、表現され、創作されてきたのか。円朝の怪談噺、超常能力表象、怪談実話などから、怪異を魅せる/怪異に魅せられる心性を問う。
種別 図書
配架場所 03HG2

新しいMY SHOSHOのタイトル