戦後七〇年の食と農 転換期にどう向き合ったのか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 戦後七〇年の食と農 転換期にどう向き合ったのか |
---|---|
出版者 | 農政ジャーナリストの会 農林統計協会(発売) |
出版年 | 2016.11 |
内容紹介 | 「戦後七〇年の食と農〜転換期にどう向き合ったのか」を特集。農業者や元農林水産事務次官らが、自らの経験を振り返りつつ、戦後の歴史を「食と農」の検証から俯瞰する。「地方記者の眼」等も収録。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 戦後七〇年の食と農 転換期にどう向き合ったのか |
---|---|
タイトルヨミ | センゴナナジュウネンノショクトノウテンカンキニドウムキアッタノカ |
シリーズ名 | 日本農業の動き No.193 |
シリーズ名ヨミ | ニホンノウギョウノウゴキ 193 |
出版者 | 農政ジャーナリストの会 農林統計協会(発売) |
出版地 | 東京 東京 |
出版年 | 2016.11 |
大きさ | 151p |
件名 | 日本-農業 食糧問題 |
分類 | 612.1,612.1 612.1 |
書誌グループ | F00003 |
ISBN | 978-4-541-04122-7 |
- | 0289-6931 |
マークNo | TRC16060666 |
タイトルコード | 1000001004839 |
資料番号 | 010215929 |
請求記号 | 612.1/セン |
内容細目 | 農業気象台 過去の失敗を踏まえ生産と消費の対話を 有機から生消提携へ 戦後七〇年の食と農 執行部中枢が欧州から北米に転換 激変した日本人の食生活と食品産業 「安倍農政」に押しまくられる農協グループ 台風禍の北海道農業、過去最大の被害に サステナブル農業とは何か この五〇年を振り返って |
内容紹介 | 「戦後七〇年の食と農〜転換期にどう向き合ったのか」を特集。農業者や元農林水産事務次官らが、自らの経験を振り返りつつ、戦後の歴史を「食と農」の検証から俯瞰する。「地方記者の眼」等も収録。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 03161 |