戻る

近世文学史研究 1

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 近世文学史研究 1 1
出版者 ぺりかん社
出版年 2017.1
内容紹介 文学と歴史・思想・美術との関わりを通して、十七世紀の文学について考察。「近世初期の和歌と絵画」「芭蕉は何をめざしたのか」等の論文のほか、十七世紀の文学研究への提言も掲載。
種別 図書
タイトル 近世文学史研究 1 1
タイトルヨミ キンセイブンガクシケンキュウ
各巻書名 十七世紀の文学 文学と歴史・思想・美術との関わりを通して
各巻書名ヨミ ジュウナナセイキ/ノ/ブンガク 鈴木/健一‖監修 ブンガク/ト/レキシ/シソウ/ビジュツ/トノ/カカワリ/オ/トオシテ
出版者 ぺりかん社
出版地 東京
出版年 2017.1
大きさ 118p
件名 日本文学-歴史-江戸時代
分類 910.25,910.25 910.25
ISBN 978-4-8315-1456-1
マークNo TRC17003623
タイトルコード 1000001014220
資料番号 009208331
請求記号 910.25/キン/1
内容細目 十七世紀文学のために 十七世紀の文学研究への提言 近世初期の和歌と絵画 蕪村の近代 芭蕉は何をめざしたのか 近世刊行軍書と『武家義理物語』 十七世紀の人形浄瑠璃制作 「医事説話」の誕生と成長
内容紹介 文学と歴史・思想・美術との関わりを通して、十七世紀の文学について考察。「近世初期の和歌と絵画」「芭蕉は何をめざしたのか」等の論文のほか、十七世紀の文学研究への提言も掲載。
種別 図書
配架場所 03KF0

新しいMY SHOSHOのタイトル