戻る

陰陽師とはなにか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 陰陽師とはなにか
著編者等/著者名等 沖浦和光‖著
出版者 河出書房新社
出版年 2017.2
内容紹介 陰陽師は安倍晴明のような貴族だけでなく、占いや呪術、放浪芸にも従事し、差別された者もいた。民衆文化の最前線で生きた陰陽師の足跡を播磨の陰陽師集団・集落などを中心に各地に巡り、その実像を歴史的に明らかにする。
種別 図書
タイトル 陰陽師とはなにか
タイトルヨミ オンミョウジトワナニカ
サブタイトル 被差別の原像を探る
サブタイトルヨミ ヒサベツノゲンゾウオサグル
シリーズ名 河出文庫/お15-3
シリーズ名ヨミ カワデブンコオ-15-3
著編者等/著者名等 沖浦和光‖著
統一著者名 沖浦和光
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ オキウラカズテル
出版者 河出書房新社
出版地 東京
出版年 2017.2
大きさ 251p
件名 民間信仰-歴史 陰陽師
分類 387,387 387
ISBN 978-4-309-41512-3
マークNo TRC000000017005629
タイトルコード 1000001017286
資料番号 00000000000100059666
請求記号 B387/オキ オ
一般注記 「陰陽師の原像」(岩波書店 2004年刊)の改題
内容紹介 陰陽師は安倍晴明のような貴族だけでなく、占いや呪術、放浪芸にも従事し、差別された者もいた。民衆文化の最前線で生きた陰陽師の足跡を播磨の陰陽師集団・集落などを中心に各地に巡り、その実像を歴史的に明らかにする。
種別 図書
配架場所 03138

新しいMY SHOSHOのタイトル