監視社会とライアンの社会学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 監視社会とライアンの社会学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 野尻洋平‖著 |
出版者 | 晃洋書房 |
出版年 | 2017.2 |
内容紹介 | 現代社会において、監視すること/されることは、もはや日常生活のなかで自明な出来事。監視の両義性、再身体化、ポストモダニティという3つの視点から、監視研究の第一人者であるデイヴィッド・ライアンの理論を解読する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 監視社会とライアンの社会学 |
---|---|
タイトルヨミ | カンシシャカイトライアンノシャカイガク |
サブタイトル | プライバシーと自由の擁護を越えて |
サブタイトルヨミ | プライバシートジユウノヨウゴオコエテ |
著編者等/著者名等 | 野尻洋平‖著 |
統一著者名 | 野尻洋平 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ノジリヨウヘイ |
出版者 | 晃洋書房 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2017.2 |
大きさ | 5,188p |
件名 | 監視社会 |
分類 | 007.3,007.3 007.3 |
ISBN | 978-4-7710-2817-3 |
マークNo | TRC000000017008236 |
タイトルコード | 1000001021140 |
資料番号 | 00000000000009269804 |
請求記号 | 007.3/ノシ カ |
内容紹介 | 現代社会において、監視すること/されることは、もはや日常生活のなかで自明な出来事。監視の両義性、再身体化、ポストモダニティという3つの視点から、監視研究の第一人者であるデイヴィッド・ライアンの理論を解読する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03100 |