戻る

ブルームと梶田理論に学ぶ

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル ブルームと梶田理論に学ぶ
著編者等/著者名等 古川治‖著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2017.3
内容紹介 1970年代初頭、日本における教育評価、カリキュラム、授業論などに影響を与えたブルーム理論。その導入と定着の過程を、梶田理論の形成過程、評価改革先進校の先駆的教師らのインタビューを交えてたどる。
種別 図書
タイトル ブルームと梶田理論に学ぶ
タイトルヨミ ブルームトカジタリロンニマナブ
サブタイトル 戦後日本の教育評価論のあゆみ
サブタイトルヨミ センゴニホンノキョウイクヒョウカロンノアユミ
著編者等/著者名等 古川治‖著
統一著者名 古川治
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ フルカワオサム
出版者 ミネルヴァ書房
出版地 京都
出版年 2017.3
大きさ 7,278p
件名 教育評価-歴史 梶田/叡一
分類 371.7,371.7 371.7
ISBN 978-4-623-07920-9
マークNo TRC17010782
タイトルコード 1000001024975
資料番号 100237106
請求記号 371.7/フル フ
内容紹介 1970年代初頭、日本における教育評価、カリキュラム、授業論などに影響を与えたブルーム理論。その導入と定着の過程を、梶田理論の形成過程、評価改革先進校の先駆的教師らのインタビューを交えてたどる。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル