戻る

つくられた「少女」

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル つくられた「少女」
著編者等/著者名等 渡部周子‖著
出版者 日本評論社
出版年 2017.3
内容紹介 「少女」はどのようにしてつくられたのか。明治期の女子教育の制度化に西洋科学思想が与えた影響を考察することで、「少女」観のさらなる源流を遡り、「少女」成立以前の原型(プロトタイプ)となる理念を浮き彫りにする。
種別 図書
タイトル つくられた「少女」
タイトルヨミ ツクラレタショウジョ
サブタイトル 「懲罰」としての病と死
サブタイトルヨミ チョウバツトシテノヤマイトシ
著編者等/著者名等 渡部周子‖著
統一著者名 渡部周子
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ワタナベシュウコ
出版者 日本評論社
出版地 東京
出版年 2017.3
大きさ 231p
件名 少女-歴史
分類 367.61,367.61 367.6
ISBN 978-4-535-58697-0
マークNo TRC000000017010908
タイトルコード 1000001025099
資料番号 00000000000009278201
請求記号 367.61/ワタ ツ
内容紹介 「少女」はどのようにしてつくられたのか。明治期の女子教育の制度化に西洋科学思想が与えた影響を考察することで、「少女」観のさらなる源流を遡り、「少女」成立以前の原型(プロトタイプ)となる理念を浮き彫りにする。
種別 図書
配架場所 03136

新しいMY SHOSHOのタイトル