戻る

官人大伴家持

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 官人大伴家持
著編者等/著者名等 中西進‖監修 高志の国文学館‖編・解説
出版者 桂書房
出版年 2017.3
内容紹介 平成29年3月から6月まで開催の大伴家持生誕1300年記念企画展の解説図録。日本文学、歴史学の専門家が、官人・家持の仕事と歌をわかりやすく、独立した読み物として親しめるよう紹介する。年譜や系図も掲載。
種別 図書
タイトル 官人大伴家持
タイトルヨミ ツカサビトオオトモノヤカモチ
サブタイトル 困難な時代を生きた良心
サブタイトルヨミ コンナンナジダイオイキタリョウシン
著編者等/著者名等 中西進‖監修 高志の国文学館‖編・解説
統一著者名 中西進 高志の国文学館
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ナカニシススム コシノクニブンガクカン
出版者 桂書房
出版地 富山
出版年 2017.3
大きさ 185p
件名 大伴 家持
分類 911.122,911.122 911.122
ISBN 978-4-86627-024-1
マークNo TRC000000017019439
タイトルコード 1000001037293
資料番号 00000000000009345844
請求記号 911.122/ナカ ツ
内容細目 カラーグラビア官人大伴家持のうた二十選 多賀城と地方行政 太政官符 官人・大伴家持 氏族の伝統を背負う家持 歌から見る官人・家持 エリートとしての大伴家持 「西都」大宰府 内舎人 東国行幸への従駕 安積皇子挽歌と家持の「独居」の歌 大宰府と家持 聖武天皇の東国行幸と大伴家持 陸奥産金と家持 国司としての大伴家持 国内巡行 国司と奈良時代の荘園 越中の家持 因幡と大伴家持 武門の人としての大伴家持 兵の心情を語る 辺要の地への任官 防人と家持 太政官符
内容紹介 平成29年3月から6月まで開催の大伴家持生誕1300年記念企画展の解説図録。日本文学、歴史学の専門家が、官人・家持の仕事と歌をわかりやすく、独立した読み物として親しめるよう紹介する。年譜や系図も掲載。
種別 図書
配架場所 03191

新しいMY SHOSHOのタイトル