戻る

千変万化の出雲焼

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 千変万化の出雲焼
著編者等/著者名等 松江歴史館‖編集
出版者 松江歴史館 山陰中央新報社(発売)
出版年 2017.4
内容紹介 茶器を中心に多彩な出雲焼の作品を写真で紹介。江戸後期の大名茶人松平不昧が主導して200年を経る出雲焼の変遷をたどる。平成29年4〜6月開催の松江歴史館の企画展の図録。
種別 図書
タイトル 千変万化の出雲焼
タイトルヨミ センペンバンカノイズモヤキ
サブタイトル 茶陶から鑑賞陶器
サブタイトルヨミ チャトウカラカンショウトウキ
著編者等/著者名等 松江歴史館‖編集
統一著者名 松江歴史館
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ マツエレキシカン
出版者 松江歴史館 山陰中央新報社(発売)
出版地 松江 松江
出版年 2017.4
大きさ 71p
件名 陶磁器-日本-図集
分類 751.1,751.1 751.1
ISBN 978-4-87903-206-5
マークNo TRC17023069
タイトルコード 1000001042129
資料番号 009345976
請求記号 751.1/マツ セ
内容紹介 茶器を中心に多彩な出雲焼の作品を写真で紹介。江戸後期の大名茶人松平不昧が主導して200年を経る出雲焼の変遷をたどる。平成29年4〜6月開催の松江歴史館の企画展の図録。
種別 図書
配架場所 03EH0

新しいMY SHOSHOのタイトル