戻る

女性が拓くいのちのふるさと海と生きる未来

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 女性が拓くいのちのふるさと海と生きる未来
著編者等/著者名等 下村委津子‖編 小鮒由起子‖編 田中克‖編
出版者 昭和堂
出版年 2017.6
内容紹介 さまざまな社会的活動に関わる12人の女性たちが、海とかかわりながら生きることをとおして、「人」の生き方を考える。2016年8月開催のシンポジウムの講演録をもとに書籍化。
種別 図書
コレクション
タイトル 女性が拓くいのちのふるさと海と生きる未来
タイトルヨミ ジョセイガヒラクイノチノフルサトウミトイキルミライ
シリーズ名 森里海を結ぶ 2
シリーズ名ヨミ モリサトウミオムスブ 2
著編者等/著者名等 下村委津子‖編 小鮒由起子‖編 田中克‖編
統一著者名 下村委津子 小鮒由起子 田中克
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ シモムラシズコ コブナユキコ タナカマサル
出版者 昭和堂
出版地 京都
出版年 2017.6
大きさ 11,275p
件名 環境保全 海洋
分類 519.8,519.8 519.8
郷土件名 511674500000000 510627000000000
書誌グループ F00003
ISBN 978-4-8122-1633-0
マークNo TRC17028590
タイトルコード 1000001050955
資料番号 009609850
請求記号 519.8/シモ シ
内容細目 行き交う人のふるさと 故郷の海、有明海 海を懐かしくおもうわけ ドキュメンタリー映画「赤浜ロックンロール」で描く三陸 浜の心意気 海女の町の観光 その自然環境を守りたいという気持ちがうまれる場所 地球が生んだ「いのちの戦略」と「アジアの生活の知恵」から生まれた身心一体科学 水を巡る地球環境安全保障 「つなげよう、支えよう森里川海」プロジェクトとつながろう 「森と水政策課」があるまち 環境問題の本質としてのいのち 森の採譜
内容紹介 さまざまな社会的活動に関わる12人の女性たちが、海とかかわりながら生きることをとおして、「人」の生き方を考える。2016年8月開催のシンポジウムの講演録をもとに書籍化。
種別 図書
コレクション
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル