近代日本の武道論
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 近代日本の武道論 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 中嶋哲也‖著 |
出版者 | 国書刊行会 |
出版年 | 2017.7 |
内容紹介 | 「術」から「道」という考えが誕生した明治期、「スポーツ化」という言説が登場した大正期、さらには古武道の発見…。膨大な資料を緻密に検証し、近代の言説空間のなかで変容する「武道」と「スポーツ」の関係を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 近代日本の武道論 |
---|---|
タイトルヨミ | キンダイニホンノブドウロン |
サブタイトル | <武道のスポーツ化>問題の誕生 |
サブタイトルヨミ | ブドウノスポーツカモンダイノタンジョウ |
著編者等/著者名等 | 中嶋哲也‖著 |
統一著者名 | 中嶋哲也 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ナカジマテツヤ |
出版者 | 国書刊行会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2017.7 |
大きさ | 608,11p |
件名 | 武道-歴史 |
分類 | 789.021,789.021 789.021 |
ISBN | 978-4-336-06158-4 |
マークNo | TRC000000017036540 |
タイトルコード | 1000001063815 |
資料番号 | 00000000000009411067 |
請求記号 | 789.021/ナカ キ |
内容紹介 | 「術」から「道」という考えが誕生した明治期、「スポーツ化」という言説が登場した大正期、さらには古武道の発見…。膨大な資料を緻密に検証し、近代の言説空間のなかで変容する「武道」と「スポーツ」の関係を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03FJ3 |