戻る

植物はなぜ自家受精をするのか

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 植物はなぜ自家受精をするのか
著編者等/著者名等 土松隆志‖著
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年 2017.8
内容紹介 ある植物は自家受精ばかり行い、また別の植物は自家受精をかたくなに拒む。このちがいは何なのか。自家受精にはどんなメリットとデメリットがあるのか。長年の論争に遺伝子解析から挑む。
種別 図書
タイトル 植物はなぜ自家受精をするのか
タイトルヨミ ショクブツワナゼジカジュセイオスルノカ
シリーズ名 シリーズ・遺伝子から探る生物進化/5
シリーズ名ヨミ シリーズイデンシカラサグルセイブツシンカ5
著編者等/著者名等 土松隆志‖著
統一著者名 土松隆志
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ツチマツタカシ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版地 東京
出版年 2017.8
大きさ 9,151p
件名 植物生理学 生殖
分類 471.3,471.3 471.3
ISBN 978-4-7664-2299-3
マークNo TRC000000017039363
タイトルコード 1000001067996
資料番号 00000000000009400466
請求記号 471.3/ツチ シ
内容紹介 ある植物は自家受精ばかり行い、また別の植物は自家受精をかたくなに拒む。このちがいは何なのか。自家受精にはどんなメリットとデメリットがあるのか。長年の論争に遺伝子解析から挑む。
種別 図書
配架場所 03147

新しいMY SHOSHOのタイトル