構造としての語り
MYブックリストに登録基本情報
                        全ての情報
                        | タイトル | 構造としての語り | 
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 小森陽一‖著 | 
| 出版者 | 青弓社 | 
| 出版年 | 2017.9 | 
| 内容紹介 | 宮沢賢治「銀河鉄道の夜」などさまざまな作品を、クリステヴァやボードリヤール、バルトらの文学論も援用しながら多元的で重層的に読み込み、近代日本文学の<語りの構造>を解明する。「百年目の「こころ」」を加えた増補版。 | 
| 種別 | 図書 | 
| タイトル | 構造としての語り | 
|---|---|
| タイトルヨミ | コウゾウトシテノカタリ | 
| シリーズ名 | 青弓社ルネサンス 6 | 
| シリーズ名ヨミ | セイキュウシャルネサンス 6 | 
| 著編者等/著者名等 | 小森陽一‖著 | 
| 統一著者名 | 小森陽一 | 
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コモリヨウイチ | 
| 出版者 | 青弓社 | 
| 出版地 | 東京 | 
| 出版年 | 2017.9 | 
| 大きさ | 468p | 
| 件名 | 小説(日本) | 
| 分類 | 910.26,910.26 910.26 | 
| ISBN | 978-4-7872-9237-7 | 
| マークNo | TRC17043664 | 
| タイトルコード | 1000001075172 | 
| 資料番号 | 100069715 | 
| 請求記号 | 910.26/コモ コ | 
| 一般注記 | 初版:新曜社 1988年刊 | 
| 内容紹介 | 宮沢賢治「銀河鉄道の夜」などさまざまな作品を、クリステヴァやボードリヤール、バルトらの文学論も援用しながら多元的で重層的に読み込み、近代日本文学の<語りの構造>を解明する。「百年目の「こころ」」を加えた増補版。 | 
| 種別 | 図書 | 
| 配架場所 | 03191 | 
 
              
 
                     
                    