宗教社会史の構想
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 宗教社会史の構想 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 有元正雄‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 大日本印刷(印刷・製本) |
出版年 | 2017.10 |
内容紹介 | 近代化の中で、なぜ真宗門徒は苦しさに耐える倫理を持ちえたか。その信仰と生活の面から追究。正直・勤勉を旨とする熱心な真宗門徒の実態を歴史学・社会学・民俗学の方法で明らかにし、宗教社会史を提唱する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 宗教社会史の構想 |
---|---|
タイトルヨミ | シュウキョウシャカイシノコウソウ |
サブタイトル | 真宗門徒の信仰と生活 |
サブタイトルヨミ | シンシュウモントノシンコウトセイカツ |
シリーズ名 | 歴史文化ライブラリー/30 |
シリーズ名ヨミ | レキシブンカライブラリー30 |
著編者等/著者名等 | 有元正雄‖著 |
統一著者名 | 有元正雄 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アリモトマサオ |
出版者 | 吉川弘文館 大日本印刷(印刷・製本) |
出版地 | 東京 [東京] |
出版年 | 2017.10 |
大きさ | 5,202p |
件名 | 真宗-歴史 |
分類 | 188.72,188.72 188.72 |
ISBN | 978-4-642-75430-9 |
マークNo | TRC000000017142693 |
タイトルコード | 1000001088163 |
資料番号 | 00000000000009183674 |
請求記号 | 188.72/アリ シ |
内容紹介 | 近代化の中で、なぜ真宗門徒は苦しさに耐える倫理を持ちえたか。その信仰と生活の面から追究。正直・勤勉を旨とする熱心な真宗門徒の実態を歴史学・社会学・民俗学の方法で明らかにし、宗教社会史を提唱する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03118 |